otaktm9のブログ

傘寿真近の大ジジイの日常

(100) 2023 MAR.23 ことば二題【教養】

(1) 税金放送屋を始めとする煽りmediaの頑張りで、地球温暖化とユー語は定着したナ 。
  千葉わその影響をモロに受けて、日本晴れの日わない。朝わ晴れておってもすぐ降りよる。で思い出すのが『卯の花くたし』 、何となく憂鬱な印象をもつ言葉じゃ、と一方的に書いても、この駄ログにフラ寄りするヨ~な奴は理解デケン蛇ロー。チョイ説明してやるか。⇒ 
 「くたし」は物を腐らせることを意味する名詞で、動詞の「くたす」から派生したもの。 つまり、「卯の花くたし」とは、卯の花を腐らせるほどにしとしとと降り続く雨、という意味をもつ風情のある言葉で俳句などの初夏の季語として使われます。Netお丸写し。
(2) 千葉にわ “匝瑳市” というのがある。これわ読めるよナ。ソーか、ヤッパ分からんかァ。
 仕方ないなァ、これもチョイ説蛇ナ。…匝瑳の語源については、諸説あって定まっていないが、発音での「さふさ」という地名があり、「さ」は「狭」で美しい、「ふさ」は「布佐」で麻の意で、“美しい麻のとれる土地”であったとする説や、「さ」は接頭語で、「ふさ」は下総国11郡中で最大の郡であったことに由来するという説がある。匝瑳市(そうさし)、わあったかぁカァ…?  オシマイ

×

非ログインユーザーとして返信する